伊東
海鮮バイキングの宿「ラヴィエ川良」新着!!
JR伊東駅から徒歩約7分の好立地にある温泉リゾートホテルです。館内には8本の自家源泉を有し、大浴場や露天風呂、全天候型の室内温泉プールまで、すべて天然温泉を使用。客室の風呂も温泉で、滞在中いつでも湯の恵みを堪能できます。建築家・高松伸氏が設計した「グランシャトー館」をはじめ、「セントラル館」「イースト館」など多彩な客室タイプが揃い、和室・洋室ともに快適な空間を提供。食事は約60品の海鮮バイキングが自慢で、サザエの壺焼きや金目鯛の煮付け、旬の素材を活かした料理が並び、見た目も美しい逸品が勢揃い。季節限定メニューも楽しめ、家族連れやグループ旅行にも最適です。伊豆の自然と味覚、温泉の魅力を一度に味わえる贅沢な宿です。
高台から街と海を眺める宿「陽気館」新着!!
陽気館は静岡県伊東市に佇む創業100年以上の老舗和風旅館です。館内には傾斜45度・距離30メートルの登山電車が走り、これに乗って向かう高台の露天風呂からは伊東市街と海を一望できます。自家源泉100%掛け流しの湯は、体の芯から温まり、旅の疲れを癒してくれます。客室は趣の異なる純和室で、静寂と和の温もりに包まれた空間。伊豆の地魚を中心とした会席料理も好評で、心づくしのおもてなしが魅力です。一人旅にも優しく、日帰り入浴も可能。Tripadvisorの「トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト2025」にも選ばれた、国内外から高評価を受ける宿です。
時代おくれの宿「山岸園」
市街地を一望できる高台に佇む「山岸園」は、昭和29年創業の“時代おくれの宿”として親しまれています。源泉100%かけ流しの天然温泉と、伊豆の海の幸をふんだんに使った会席料理が自慢。無料の貸切風呂や露天風呂付き客室もあり、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。懐かしさと温かさに包まれた空間で、心ほどけるひとときをお楽しみください。
伊東温泉では唯一のたたみ風呂「ホテルよしの」
昔ながらの和のおもてなしでお迎えする「ホテルよしの」は、伊東温泉で唯一の“畳風呂”が楽しめる癒しの宿です。敷地内から湧き出る自家源泉を掛け流しで堪能でき、伊豆七島産金目鯛や伊勢海老、あわびなど高級食材を使った贅沢な会席料理も魅力。お部屋食プランで、まるで田舎に帰ってきたような、くつろぎのひとときをお過ごしください。
伊東マリンタウン「観光案内所」
伊豆・伊東の旅をもっと楽しく、もっと快適にする情報発信拠点です。観光スポットやグルメ、温泉、体験施設のご案内はもちろん、外国語対応スタッフも常駐し、国内外のお客様をサポート。お得なチケット情報やマリにゃんグッズも取り扱っております。こちらに得旅パスポートをご持参いただくと、100円の割引券を3枚受け取る事が出来ます。(1枚につき1度まで)
アツアツふわふわ肉まん「ウァン」
素材と製法にこだわった贅沢な肉まん・あんまんの専門店です。ふわふわの皮に包まれた豚まんは、上質な豚肉と玉ねぎを使用し、ジューシーで食べ応え抜群。松阪牛を使った牛まんはすき焼き風の甘辛仕立てで、特製あんまんにはまるごと栗が入った贅沢仕様。一度食べたらやみつきになる、旅の途中にぴったりの逸品をぜひご賞味ください。
E.YAZAWA好きの店「吞み処かもん」
地元民にも観光客にも愛される「吞み処かもん」は、伊豆の山海の幸を活かした創作料理と地酒が楽しめる居酒屋です。名物「生めぼう唐揚げ」や「伊豆牛のたたき」、珍味「ひゃくひろ湯引き」など、ここでしか味わえない逸品が揃います。アットホームな雰囲気の中で、伊東の夜をゆったりとお楽しみください。個室・貸切も対応可能です。
つくりたてのとろけるプリン「伊豆高原プリン」
こだわりの牛乳とはちみつや、地元の食材をはじめ良質の材料を使えば使うほど、おいしさの逃げ足は速くなります。
本当のおいしさは作ったところが一番。毎日、毎日。とろけるプリンのつくりたての美味しさを旅するみなさまにお届けしています。
恋するトゥンカロン「sweetizu」
韓国の人気商品「トゥンカロン」専門店。韓国語で”太ったマカロン”という意味を持つ「トゥンカロン」は、”マカロン”にクリームなどを挟んだ、ちょっと太っちょなフォルムの可愛いお菓子です。見た目もカラフルで、お土産にも自分用にもピッタリ!色々な種類も多くあるので、お好みのトゥンカロンを選んでみてくださいね。また、和栗を使ったモンブランもお土産におススメです。